武蔵小金井駅南口から徒歩2分ほど、素敵なお店いっぱいの蛇の目通り商店街の中にあるのが、炭火焼鳥 ちょっくら(すみびやきとり ちょっくら)。
丁寧に処理され、手打ち串焼きの地鶏焼鳥は感動の味わい!高コスパで一度訪れたら再訪すること間違いなしです!
炭火焼鳥 ちょっくら(すみびやきとり ちょっくら)のアクセス、駐車場、営業時間
住所 | 東京都小金井市本町1-17-9 香栄ビル 1F |
電話番号 | 050-5590-2207 |
営業時間 | 16:00~20:00(L.O.19:00) |
定休日 | 火曜(祝前日の場合は営業) |
座席数 | 17席(カウンター9席、テーブル4席×2) |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) |
ホームページ | 炭火焼鳥 ちょっくら (食べログ) |
SNS | ー |
都心の高級焼鳥店のような本格串が高コスパをいただける「炭火焼鳥 ちょっくら」
「炭火焼鳥 ちょっくら」は、武蔵小金井駅南口から徒歩2分くらいの蛇の目通り商店街の中にあるお洒落な雰囲気の焼鳥屋さんです。
店内は薄暗く、炭火の香りが漂っています。カウンターからは注文した焼鳥が焼かれている様子が見えて雰囲気も抜群です。
テーブル席もありますが4人席が2席だけなので、事前に予約をしていくのがおススメです。
炭火焼鳥 ちょっくら 素材の特性が活かされた絶妙な味わいに舌鼓
炭火焼鳥 ちょっくらでいただいた様々な部位の焼鳥を紹介したいと思います。
何を頼んでもハズレなし!これまでのイメージが覆されるような串もあり、大満足でした!
野性味が溢れる「もも肉」
「もも肉(200円)」は、炭の香ばしさと鶏の野生感がガツンと伝ってきます。
ブリっと弾力があり、焼鳥のももってこんなに美味しかったっけ?と思ってしまうほどの定番であり、大好きな一本です!
タレが香ばしく香る「皮」
「皮(180円)」は、タレでいただく鶏の脂の旨みが凝縮された一本!これも定番ですが激ウマです。
絶対に食べるべき一串「レバー」
「レバー(200円)」もうとろっとろ、、!臭みもなく、レバーの良い香りだけがとろりと広がります!塩で充分楽しめるほどの新鮮さが伝わってきます!
ぷくっとしたフォルムに山葵が映える「ささみわさび」
「ささみわさび(210円)」はふわっふわのぷるっぷる!鶏肉の良い香りだけを残した旨みとわさびでシンプルにいただけます!
わさびの辛味とふわふわのお肉が本当にマリアージュしていて幸せです、、!
これでもかと盛られた葱は相性抜群!「せせりねぎ」
「せせりねぎ(210円)」は、せせりの食感が最高!たっぷり乗ったネギがの香りとせせりの味わいが混ざり合って、まさに至福です。。
塩で頂くブリンブリンの「ぼんじり」
「ぼんじり(200円)」はブリンブリンです!弾力のありつつも歯切れがよく、脂が良くのって美味しいです!
面白い食感が良いアクセント、ジューシーで美味い「こころのこり」
「こころのこり(200円)」は別名ハツモトとも呼ばれるそう。
これが激旨です!油の旨味とジャクッとした食感が歯触りよくジューシーなのです。食べたことがない人は是非食べてみて欲しい一串です!
〆はこれで決まり「焼きおにぎり」
「焼きおにぎり(350円)」はじっくり炭火で焼かれていて、香ばしさがたまりません。
カリッとした表面の中を割るとふわっとしたお米が!みりんの心地よい香りが鼻を抜け、大満足の食事をしめくくります。
炭火焼鳥 ちょっくら テーブル席あり!便利なネット予約も可能!
ちょっくらは、コチラから便利なネット予約も可能です!是非活用してみてください。
まとめ ~炭火焼鳥 ちょっくら~
炭火焼鳥 ちょっくらは、蛇の目通り商店街にある小金井屈指の高コスパなお洒落焼き鳥屋さんです!一串一串が感動を与えてくれること間違いなしです。
おいしい焼き鳥が食べたい、とろとろのレバーが欲しい!ふわっふわのささみってなに!?焼き鳥で感動したい!という気分になりましたら、みなさんもぜひ味わってみてください!
ちょっくらがある蛇の目通り商店街の、こちらのお店もおすすめです!
-
-
Café Süd König (カフェ ズート ケーニッヒ) │ビールとの相性最高!ハム・ソーセージの名店ケーニッヒのカフェスタイル店。
吉祥寺や武蔵小金井にあるソーセージの名店のカフェ&バースタイル店、Café Süd Köni ...
続きを見る
-
-
ITALIAN BAR diario│シェフの技と気持ちがつまった絶品イタリアンを。
武蔵小金井駅南口から徒歩3分ほど、名店がひしめく蛇の目通り商店街の中にあるのが、ITALIAN BA ...
続きを見る